大手企業を中心に600社以上のデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)の推進と内製化を支援する株式会社STANDARD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:櫛野恭生、以下「当社」)は、大阪ガスビジネスクリエイト株式会社(本社:大阪府西区、代表取締役社長:岩井政道、以下「大阪ガスビジネスクリエイト」)の営業部門に対し、DX戦略パートナーとして、リテラシー講座の提供を開始いたしました。
・DX人材育成を開始したねらい
DXのリテラシーを高めなければ、営業の質が上がらない時代になったことが背景です。もちろん、Daigasグループ全体としてDXを推進する方針ではありますが、今回営業部門に対して導入した理由は、その方針とは目的が異なり、営業担当者のDXのリテラシーを高めて営業に役立てるためです。
新型コロナウイルスの感染拡大以降、それ以前と求められる営業像が変わったと思います。お客様のニーズが幅広くなり、営業担当者に求められるレベルも高くなっています。コロナ禍以前のような、サービスやプロダクトのご説明のみの提案ではもはやお客様は満足されず、お客様に寄り添うにはコンサルタントのような立ち位置にならなくてはなりません。特にICT業界は、技術開発をはじめとして変化のスピードが速いため、これまで扱っていたプロダクトの陳腐化も速いです。そのため、DXに関する知識をインプットしてリテラシーを高めたいと思い、今回DXリテラシー講座の導入を決定いたしました。
詳細は→こちらから
《DXリテラシー講座について》
・資料請求
お知らせ
関連するお知らせ
2022/7/11(月)
プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD 執行役員吉原弘峰『DMM.make AKIBA 製造業DXオンラインセミナー』にてDMM 亀山氏・FAプロダクツ 天野氏と対談
2022/6/30(木)
プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD、大阪ガスビジネスクリエイト営業開発チームのDX人材育成を支援
2022/6/23(木)
プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD、DX推進部・人事部向けに、業界初*のDX人材育成サービスとして「DX人財プランニング」を開発
2022/6/21(火)
プレスリリースDXの内製化を支援するSTANDARD、自治体DXの推進を支援するアイネスと協業し、昭島市のDX人財育成を支援