アイディアや戦略を形にする上で必要不可欠となる「技術開発」。
自社で運営する東大人工知能開発団体「HAIT Lab」と連携し、スピーディに高精度なAIモデルの構築を支援します。
また、AI開発を内製化しているお客様に対しては、実装上の課題解決に向けた技術アドバイザリーサービスをご提供しています。
初期的なデータ解析、AIモデル構築、プロトタイプ開発などの「ゼロからイチを創り上げる」段階から、最終的な事業ローンチや社会実装に至るまでのAI開発を行います。
初期は経験豊富な弊社エンジニアのサポートを受け、経験を積みながら徐々に独り立ちを実現します。
AI開発を内製化している場合には、プロジェクトの停滞/遅延につながりやすい、技術知見を含む実装上の課題に対して、専門的なアドバイスを行います。
よくあるご質問
よくご質問いただく内容にお答えします
現場部門の方から経営層の方まで、DX推進に関わる可能性があるすべての方にご参加をいただくことをおすすめしています。
事前に参加される方の知識理解をそろえるために、弊社「DXリテラシー講座」をご受講いただいてからご参加をいただくプランとなっておりますのでご安心ください。
経営企画やDX推進部署をはじめとして、事業部門や研究開発部門など幅広い部署が主導で導入されています。具体的な事例につきましてはお問い合わせください。
お客様の現状を踏まえて、最適なサービス提案をさせていただきますので、まずはご相談ください。
関連セミナー
DX推進に関するセミナー・イベントを開催しています