大手企業を中心に700社以上のデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)の推進と内製化を支援する株式会社STANDARD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石井大智、以下「当社」)の執行役員の吉原弘峰が『Biz/Zine Day 2023 Summer』に登壇することをお知らせいたします。
『Biz/Zine Day 2023 Summer』Webサイト
https://event.shoeisha.jp/bizzday/20230705/
■『Biz/Zine Day 2023 Summer』について
2018年に経済産業省が「デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン」を公表してから5年が経とうとしています。この間、企業におけるDXの取り組みは少しずつ進み、また、DX推進における課題も見えてくるようになりました。
Biz/Zineでは、DXを経済産業省の「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。」という定義どおり、新たな事業を生み出したり、事業や組織を変革したりする全社的な取り組みだと捉えています。
今回のBiz/Zine Dayでは、DX推進の鍵を握る「データ」と「人材」に焦点を当て、全社的な取り組みから現場でのデータ活用、データサイエンティストなどの人材育成といった、日本の製造業での実践事例から、製造業のDXはこれからどのように進めていけばよいかを示していきます。
■当社講演内容について
当社、執行役員 吉原は「DX推進担当者必見!成果に結びつく組織戦略を立案するために重要な視点とは。」をテーマに講演します。
多くの担当者の皆様がデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する中で、人材育成の重要性を感じているかと思います。しかし、教育は実施しているものの、その先の会社の成果に結びつかない、人材育成の戦略的な設計ができないという課題を数多く目にしてきました。本セミナーでは、なぜ人材育成で成果が出ないのかをDX人材育成のトレンドと合わせて当社の知見からご紹介させていただき、DXを推進していくにおいて欠いてはいけない重要なマインドセットとは何かを解説させていただきます。また合わせて700社以上の企業様のDX推進をご支援する中で蓄積されたナレッジを元に当社のメソッドに基づいた人材育成のプランニングに関してご紹介いたします。
プロフィール
吉原 弘峰
株式会社STANDARDセールス&マーケティング本部 執行役員
![]() |
三菱商事に新卒入社し、太陽光発電事業のファイナンス、事業開発、子会社管理を担当。
ベトナム駐在を経て、製鉄・オイル&ガスプラントの全世界向けセールスに従事。
その後、IT系人材ベンチャーにてSales Enablementチームの立ち上げとして、営業の型化、オンボーディングプログラムの企画・実施・OJT講師、Salesforceの企画・構築に従事。
CDP×デジタルマーケティングSaaSのシードスタートアップでのプロダクト開発、事業開発、AIベンチャーでのエンタープライズ企業向けコンサル、セールス&マーケティング戦略立案を経て、株式会社STANDARDへ入社し現職。
■開催概要
名称:Biz/Zine Day 2023 Summer
日時:2023年7月5日(水)10:00-15:20
会場:オンライン
主催:株式会社翔泳社 Biz/Zine編集部
参加費:無料(事前登録制)
イベント詳細の確認や登録は下記にアクセスをお願い致します。
『Biz/Zine Day 2023 Summer』Webサイト
https://event.shoeisha.jp/bizzday/20230705/
《DXリテラシー講座について》
・資料請求
お知らせ
関連するお知らせ
2025/3/19(水)
イベント3/31(月)開催|無料オンラインセミナー「”自社ニーズへのカスタマイズが重要”DX教育プラットフォームフル活用大全-DX人材戦略から実務成果まで打ち取るロードマップ」
2025/3/14(金)
イベント3/27(木)開催|無料オンラインセミナー「生成AIで実務改善&自社データ利活用 -生成AI活用ロードマップ 成果を生み出す具体的アプローチと事例を徹底解説-」
2025/3/04(火)
イベント3/18(火)開催|無料オンラインセミナー「トップマネジメントが求める”全社DX人材育成”を徹底解説!〜DX先進企業の支援事例から見えるビジネス成果創出の要諦とは?〜」
2025/3/03(月)
イベント3/13(木)開催|無料オンラインセミナー「DX戦略を「現場が動く」レベルへ-ビジネスで成果を出すDX人材育成の鍵」