大手企業を中心に600社以上のデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)の推進と内製化を支援する株式会社STANDARD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:櫛野恭生、以下「当社」)は、無料オンラインセミナー『現場のITリテラシー不足を克服し「DXのアイデアを形に」するには?〜DX推進部署が選ぶべきDX研修〜』を2022年9月21日に開催することをお知らせいたします。
詳細・応募ページ:https://go.standard-dx.com/l/855423/2022-09-06/4ysvgn
・セミナー開催の背景
先行きが不透明で将来の予測が困難なVUCA時代といわれる現在、持続的な成長と競争力強化のため、多くの企業がDXに取り組んでいます。また、従来主流だった外注請負型の開発体制ではビジネス環境の変化に迅速かつ柔軟に対応するのが難しいため、「内製化」でDXを推進する必要性が高まっています。しかし、事業会社が自らDXを進めようとすると、次のような問題に直面します。
そこで本セミナーでは持続的なDX推進を行える組織作り実現に向けて、自社でDXアイデアを考え、それを形にし、投資対効果が見込めるビジネスとして展開するため、どんなDX研修から学べばよいのか、研修のゴールやどのような組織体制を整えていけばよいのかについて、600社以上のDX推進・内製化を支援してきた当社が解説します。
DX推進がうまくいかないとお悩みのDX推進部署の方は、ぜひご参加ください。
・セミナー概要
日時 :2022年9月21日(水)12:00~12:50
配信方式 :オンライン
参加費 :無料
参加申し込み方法
下記URL、申し込みフォームより事前登録をお願いいたします。
https://go.standard-dx.com/l/855423/2022-09-06/4ysvgn
※申し込み締め切り:9月21日11:00まで
《DXリテラシー講座について》
・資料請求
お知らせ
関連するお知らせ
2022/9/08(木)
イベント プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD、 無料オンラインセミナー『現場のITリテラシー不足を克服し「DXのアイデアを形に」するには』を9月21日に開催
2022/7/11(月)
イベント プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD 執行役員吉原弘峰『DMM.make AKIBA 製造業DXオンラインセミナー』にてDMM 亀山氏・FAプロダクツ 天野氏と対談
2022/5/31(火)
イベント プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD、 即戦力DX/AI人材育成講座の受講者が累計10万人を突破
2022/5/11(水)
イベント プレスリリース東芝テック共催:製造業界が「2025年の崖」を乗り越えるカギを解説 DX推進サポートのSTANDARD、東芝テックと合同オンラインセミナー開催