大手企業を中心に600社以上のデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)の推進と内製化を支援する株式会社STANDARD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:櫛野恭生、以下「当社」)の執行取締役吉原弘峰は、2022年7月28日(木)に、合同会社DMM.comが秋葉原にて開催する『DMM.make AKIBA 製造業DXオンラインセミナー』に登壇いたします。
日本の製造業は、2019年以降営業利益の縮小を続けており、この先3年間はこの傾向が続くと予想されています。また、米中貿易摩擦の激化や新型コロナウイルスの流行による通商への影響や、長期化する半導体不足、熟練した技術人材の高齢化や外部流出による人手不足、原材料や資材価格の影響といった、さまざまな要因の不確実性の高まりから、これまで通りのビジネスモデルで安定した収益を上げ続けることは難しくなっており、DXの成否がこの先事業を継続、拡大していけるかどうかの分かれ道となっています。特に製造業ではDXの内製化志向が強く、そのためにはDX人材育成が不可欠のため、DXリテラシー教育が注目を集めています。
本イベントでは、「デジタルに強い会社へ変貌させるDXリテラシー教育の重要性」について講演、また、これからの時代の生存戦略や成長戦略についてDMMの会長 兼 CEOである亀山敬司氏と株式会社FAプロダクツ 代表取締役会長 天野眞也氏とともにパネルディスカッションを実施いたします。
詳細は→こちらから
《DXリテラシー講座について》
・資料請求
お知らせ
関連するお知らせ
2022/9/08(木)
イベント プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD、 無料オンラインセミナー『現場のITリテラシー不足を克服し「DXのアイデアを形に」するには』を9月21日に開催
2022/7/11(月)
イベント プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD 執行役員吉原弘峰『DMM.make AKIBA 製造業DXオンラインセミナー』にてDMM 亀山氏・FAプロダクツ 天野氏と対談
2022/5/31(火)
イベント プレスリリースDX推進サポートを行うSTANDARD、 即戦力DX/AI人材育成講座の受講者が累計10万人を突破
2022/5/11(水)
イベント プレスリリース東芝テック共催:製造業界が「2025年の崖」を乗り越えるカギを解説 DX推進サポートのSTANDARD、東芝テックと合同オンラインセミナー開催